2019年 夏期福岡保育インターンシップ
関連保育施設

オリーブ保育園
定員120名
保育について
【保育理念】
・一人ひとりを最大限に活かす保育
・一人ひとりを温かく育む保育
・一人ひとりの個性をあるがままに 受け入れる保育
【特徴】
就学前の子ども達は、「遊び」の中に「学び」があると考え、遊びを中心とした保育の中で子ども達を温かく育んでいます。
一人ひとりが今したい!遊びを選択して手に取れるように、コーナー環境の中に様々な玩具を用意し、
「できた!」の瞬間に寄り添います。
取り入れている教育
【0〜2歳児】
・育児担当保育
・絵本の読み語り
・わらべうた
・リズム遊び
・運動あそび
【3〜5歳児】
・運動あそび
(1日はサーキットから始まります)
・絵本の読み語り
・わらべうた
・リズム遊び
・けん玉
・太鼓演奏(5歳児)
外部講師
【3〜5歳児】
・運動あそび
・器楽教室
課外教室
なし
働く保育者の為に
【負担軽減】
・職員休憩室完備 ・30分のコーヒータイムを
とり、 子どもと離れる時間を確保
・作り物は、カッティングマシーン をフル活用
・書類書きにパソコン利用 ・プラスの職員で
保育をしたり、 作業にでたり、少しでも心に
余裕 をもって、充実した8時間を職員 にも過ごしてもらえるよう努めています。

働く人の声

保育士の負担軽減への一番の取り組みは、規定よりも
多く保育士さんをいれてあげることだと思っています。園長の私にできることはそれだけです。 保育士の心に
余裕があって、元気であれば、質の高い保育は展開されます。 プライベートも充実してもらうため、有休もとりやすくしています。 職員の人間関係もいいですよ。
久保田園長

人間関係は本当にいいです!
ぜひ見学に来られませんか。 お待ちしております。
現場の先生方の声
費用について
給料
3,000円/日
8:00〜17:00勤務です。
交通費
1,000円/日(最大)
1日最大1,000円支給します。
1,000円以内であれば、実費分を支給します。
昼食
給食あり(無料)
園内で調理をした給食を準備します。
お問い合わせ
福岡市東区三苫3丁目4-48
092-606-6610